20150906

IMG_0380

IMG_0381

IMG_0382

IMG_0383

IMG_0385

IMG_0386

IMG_0387

 
個展オープニングの前日、アムステルダムの隣町”ロッテルダム”で映画の試写会があり行ってきました。試写会では僕もインタビューをうけた Eiji + Martijin のドキュメンタリー映画のテスト上映でした。日本人とオランダ人の二人が作る作品は日本中のアーティストを一台の車を使い縦断しインタビューをし続け現代の日本人アーティストのマインドを描いたドキュメンタリー映画。試写会前に早めに到着した僕とTjerkはロッテルダム周辺を少し散歩。Tjerkもほとんどロッテルダムには来ないので二人で観光客気分でした。アムステルダムに比べロッテルダムはビジネス街でありビルの高さが高く、より近未来的な建築物が多かったです。アムスに比べすこし硬いイメージがある街でしたが建築物はでかく建物と人の大きさの対比を見るのがとても面白い場所でした。散歩も終わり会場に向かうとお客さんも集まっていました。オランダ人はとても正直に意見を言う文化であり、日本のように社交辞令のような意見があまりありません。その為、日本人にとって少しきつく感じるかもしれませんが意見を聞く側からしたらそちらの方が自分の為にいいような感じます。今回のテスト試写会で作者の二人はとてもシャープな感想や意見をもらっていました。一つの作品を作る上でこのような意見は次の取り組みにとても影響を与え、より良い作品を生み出すいいきっかけになるような気がします。

 
話は現在に戻ります。
昨日無事にオランダから買い付けしてきたアイテムを並べるポップアップショップ “LIMBO” が終りました。とても沢山の方達に遊びに来ていただき、沢山のオランダ情報を京都のアーティストたちとシェアする事ができました。
来週は鎌倉に行ってきます。

 
IMG_0620