カテゴリー別アーカイブ: Daily

20111118

P1180341

 
先日、東京から仲間がアトリエに訪ねて来てくれました。彼女の名前は尾身美苗、ダンサー。彼女とはトロントで生活し始めた最初の頃に出会い、色んな経験と沢山の時間を過ごしたとても大切な仲間です。僕の帰国後、数年はむこうで生活しておりしばらくした後に彼女も帰国してきました。彼女はトロントにいた頃からビシビシのセンスと表現をしており、沢山のいい影響を受けました。帰国後も東京だったり京都だったりと適度な頻度で会えて今でもとてもいい影響をうける相手です。今回もお互いの現状報告とこれからの目標を言い合い、次のステップに歩み始めた感じです。
次はコラボレーション企画がおきるかも…..楽しみです。

 

 

20111116

P1180343

 
P1180347

 
P1180348

 
今日はUrBANGUILDにまたまたやばいイベントがあり、行ってきました。とても刺激的な内容でした。どのパフォーマンスもジャンルという枠超えたオリジナルを感じるモノばかりでした。今回のいくつかのバンドは即興でのユニットであり、とても生々しく躍動感のある音でした。言葉ではなかなか伝えきれないこの感覚はその場でしか感じれないモノだと思います。是非、次回のイベントがある時は要チェックです。

 
『なつかしい未来』@ UrBANGUILD
KATSUNOVA
伊東篤宏(OPTRON) + ユン・ツボタジ(EP-4)
Mecca Radar
DOMINGO

20141114

P1180340

 
只今、次のイベントに向けて仕込み中。また新しいシリーズが生まれております。また見てもらえるのが楽しみでたまりません。画像の枚数よりもっと製作する予定なのでお楽しみに。

 

 

20141111

P1180339

 
作業場を新しい場所に移動しました。引っ越しも落ち着きようやく作業が出来るぐらいに片付いた。
場所は三条商店街の二筋目”猪熊通り”を少し北に上がったとこ、地下鉄二条城駅から徒歩5分。街に近いけどとても落ち着いた場所。昔味噌工場だったみたいでとても広い部屋が5部屋ある建物。
只今そのスペースを5人の作家さんとシェアしています。
染色、日本画、写真、イラストレーターといったとてもマルチなジャンルでこのスペースを借りる事になりとても面白くなりそうです。近く来られたらフラっとお立ち寄り下さい。これからもっと絵を描きまくるぞー。
 

 

20141104

P1180317

 
P1180322

 
P1180323

 
今日は自然の衣替えを見に行って来た。気候や温度の変化に反応し、とても綺麗な色の変化が見れた。紅葉のシーズンはとても好きだ。最初ヒンヤリ寒く感じるが、動くと丁度いい体温になる。グンと寒くなるのを感じれる今は、人間だけではなく植物も同じく感じて変化している。そんな自然の中にある自然な変化を見てとても沢山の事を感じれた。
僕たち人間が体験する状況の変化に対応する時の精神的な負荷。慣れない事をする時、最初は大変だが慣れてくると様になる。それを超えた時、当たり前が退屈を作る。そこから持続して探究にハマればいいが、退屈がうまれたら最初の慣れない時に一生懸命だった刺激が欲しくなる。
最初に感じた負荷というのは実は負荷ではなく変化の最中。そんなポジティブな考え方を改めて自然からもらえた一日でした。
しっかり色を見た後はしっかり白を見続けて今日一日のイメージを振り返る事が出来ました。
あともう少し。

 
P1180328

 

 

20141103

P1180313

 

 
只今とある場所を掃除をしています。
これから11月の前半を使い一気に仕上げようと思っています。
久しぶりのペンキ塗りと掃除、淡々と進めるこの行為は頭の中が空になりそこから沢山のアイディアが湧いてきます。この場所は僕にとって一つの重要な場所になる予定。気持だけが先走りそうなこの気持を抑えて、今は黙々と作業を進めるのみ。明日も朝から作業をするので、これでお休み致します。